Esectrum 掲示板過去ログ(2006/07/01〜2006/12/31 未整理・重複アリ(笑))

バグレポート掲示板

   2006年12月30日 (土) 07時50分53秒
[名前] :   ドボン
[コメント] :   こんにちは♪

毎日楽しく使わせて頂いております!完璧に中毒です!!

ダウンロードで画像+効果音&Delowさん提供画像をDLしようとしたんですが、ファイル名が同じになります。

リネームしてみたんですが、サイズともに中身が同じでした。

Delowさん提供画像の配布は終了しちゃったんでしょうか?

宜しくお願い致します。

   2006年12月30日 (土) 14時51分00秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   たいへん失礼しました。リンクの編集ミスでした。直しておきましたのでDLしてみて下さい。

   2006年12月31日 (日) 04時06分30秒
[名前] :   ドボン
[コメント] :   無事DL完了いたしました!

有難うございました♪

   2006年12月27日 (水) 23時00分15秒
[名前] :   OKA-P
[コメント] :   はじめまして
ブリッスルボードから手入力で楽しく使わせていただいていますが、バグをみつけましたのでそのレポートと要望です。

バグですが、
(1)
手入力で文字列入力パッドを使用している状態で改行でテキストボックスとボタンを移動していけますが、Send!実行後、PLAYER CHANGE/STARTのときに改行を押すとエラー(実行時エラー5プロシージャの呼び出し、または引数が不正です)で文字列入力パッドが落ちます。スペースではきちんとPLAYER CHANGEしてくれます。

(2)
文字列入力パッドで/、*、-などの記号をいれるとエラー(実行時エラー9インデックスが有効範囲にありません。)で文字列入力パッドが落ちます。


要望ですが、文字列入力字にテキストボックスの移動をtabもしくは改行でしないといけない部分を文字列3文字の入力が終了したら次のテキストボックス(もしくはSend!キー)に自動で遷移するのを希望します。
それとSBLとDBL、OUTを簡単な文字(S25、D25、S00など)でも代用可だとさらに使いやすいです。
シングル、ダブル、トリプルをそれぞれ/、*、-で置き換え可能ならテンキーだけで入力できるのでさらに便利だと思います(^_^)

   2006年12月28日 (木) 13時14分13秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   私自身がハードウェア連動でしか使っていなかったため直接入力パッドの完成度がかなり低いままでした。
バグについては確認しました。次の更新で修正します。

尚、要望についてですが、
/20または120→S20
*20または220→D20
-20または320→T20
S25または125→SBL
D25または225→DBL
で代替可能なように拡張しておきます。

アウトボードは元々---または空欄で代替可能でしたがどこにも説明が無かったような気もします。上記のパターンにすら該当しないものはアウトボード扱いが理想でしょうかね、ちょっと修正して使いやすく改善してみます。

[続く]

   2006年12月28日 (木) 13時15分34秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   3文字打ったら次にフォーカスを・・・という動作については申し訳ありませんが「私が大嫌いな仕様」でして、テンキー . もしくはカーソル右で進めるようにしますのでご勘弁を。同様にテンキー + もしくはカーソル左で戻れるようにします。ちょっとした打ち間違いをDELやBackSpaceで修正したいのに勝手に進むフォーカスってどうも受け入れられなくて・・・ちなみに現在の動作仕様ではテキストボックスにフォーカスがある状態では , またはスペースまたはEnterで次のテキストボックスへ(3つめならSend!へ)移る動きのはずです。

もうちょっとまともに使えるように工夫しますので対応まで暫くお待ち下さい。

   2006年12月28日 (木) 16時09分51秒
[名前] :   日P@管理
[コメント] :   ざっと修正してみました。
3文字入力で自動フォーカス移動にも定義で対応。
自動ではない場合、SPACE・ENTER・”,”・テンキー”.”で次項目へ移動、テンキー”+”で全クリア打ち直しとしました。シングルに対応して 1 及び / を、ダブルに対応して 2 及び * を、トリプルに対応して 3 及び - を使用可能にしました。BULLは 25 に対応です。Ver0.060のESECTRUM.iniコメントを参照下さい。
あまりしっかりテストできていませんので何か不具合がおきましたらお手数ですがレポートをお願いします。

   2006年12月28日 (木) 16時11分55秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   ちなみにカーソルキーでのフォーカス移動については、入力中にミスった場合の修正に支障があるため(かなりイライラする)対応させませんでした。

   2006年12月29日 (金) 23時02分17秒
[名前] :   OKA-P
[コメント] :   早速の修正、ありがとうございます。

入力パッド、かなり使いやすくなりました。
特にシングル、ダブル、トリプルを1〜3でも可というのが非常に使いやすくていいです。
テンキーだけで必要な入力ができるようになり、ダーツ片手でも入力がすばやく出来るようになってホクホクです(^_^)

   2006年12月7日 (木) 11時20分51秒
[名前] :   nori@お世話になっております。
[コメント] :   管理人様へ。
こんにちは、Noriです。
久しぶりにお願い事があります。

練習中の為にセグメントの操作を無効にする機能がありますが、画面上でクリックする分は、すごく便利なのですが、インブルを押すと同機能が作動するのがちょっとだけ不便なんです。
メドレーをしていて、3レッグ目がチョイスだと、先にゲームを選択できないので、コークでインブルに入った時に固まってしまいます。(勿論ゲームスタートすぐにリセットで回復しますが・・・・)
画面上だけの選択かダブルなどの外の方のセグメントを指定してやるのが良いのでは、と言うワガママなお願いです。

追伸。
アワード画像の作成、頑張ってます。



アワードの画像作成は、

   2006年12月8日 (金) 13時46分57秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   D-BULLを押すことでMiddle for diddleをONに出来る仕組みですが、動作定義で無効にできるようにしておきます。

   2006年12月8日 (金) 14時15分35秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   今回の対応をしてみて気づきました・・・Middle for diddleチェックボックスはONにするとマウス操作でしか元に戻せなかったため、この機能を全く使わずにコークする使い方になってしまうのは必然だったんですね(笑) さすがにセンター勝負でトリプル打つような場面は滅多に無いですから問題なく事足りていた・・・と。

とりあえずDBLを押してMiddle for diddleに入るかどうか定義でON/OFF出来るようにし、Single OperationでS14にてMiddle for diddleをON/OFF出来るようにしてみました。現在ボードに繋げていないためDBLに割り当てられていたキーを手押しだけして確認していますが、毎度すいませんけどもテスト不十分で公開です。ご確認よろしくお願いします。>Noriさん

   2006年12月11日 (月) 20時19分33秒
[名前] :   nori@お世話になっております。
[コメント] :   バッチリです。
すごく便利になりました。

なんか、痒いところに手が届くって、
すっごく幸せです。

追伸、管理人様。
痒いところを掻かすような事を頼んで本当に申し訳ないです。
ありがとうございました。

   2006年12月5日 (火) 05時46分13秒
[名前] :   ドボン
[コメント] :   はじめまして♪
私も使ってみたくここで勉強させて貰いながら、一月前から製作に励んでます♪

過去ログでプロケット750で製作している方を拝見しましたがキーボード基盤流用では無理なんでしょうか?

もう少しって所まで来ましたが・・・^^;
ご質問させて下さい!

キーボード基盤の流用で製作してます。
Eボード→クリケットプロ750
キーボード→オルテックのOWL-KB302UFTで
マトリクスが8×18?と思います。
表にして見ました、管理人様にメールで送ってもよろしいでしょうか?

いろいろと配線を組み替えたりしていますが、どうしても最小で残り4ヶ程無反応の所が出てしまいます^^;

全て反応させるのには?お知恵をお貸し下さい。

私も専用基盤!希望致します♪
宜しくお願い致します。

   2006年12月8日 (金) 14時07分10秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   マトリクスの割り当てはキーボードによってはどう努力しても割り当て不能な事があります。試行錯誤してみても駄目であれば諦めるしかありません。キー自体を入れ替えてしまうツールは苦肉の策でしかなく、とても使いやすいものではありません。また、定義や配線を見てくれというご依頼には申し訳ありませんが個別対応いたしかねます。ご了承下さい。

   2006年12月9日 (土) 03時13分43秒
[名前] :   ドボン
[コメント] :   お騒がせしてすみませんm(__)m

やっと全ての割り当てが出来ました!

早速、投げてみましたがダーツでは反応しませんでした。
手押しでは軽く全て反応してくれるんですが・・・

今度は紙でマトリクスの間の物作って挑戦してみます!

まだまだ挑戦してみます♪

   2006年12月19日 (火) 03時14分02秒
[名前] :   ドボン
[コメント] :   やっと専用ハードウエアー手配線が完成し、バッチリ動きました〜!!

かなり難しかった〜!?
ゲームは物凄く楽しいです!

改めて・・・凄さがわかりました。

管理人さん今後もガンバッテ下さいね!

   2006年11月27日 (月) 04時32分08秒
[名前] :   mani
[コメント] :   専用基板販売ですが、もう販売無理でしょうか? TVダーツを買ったのですが、音が貧弱すぎて、なんとかEsectrumと連動させるようにしたいです。USBキーボード直付けだと反応悪いみたいですし、もしも可能でしたら、高価でも結構ですので、譲っていただきたいのですが……。

   2006年11月27日 (月) 23時33分43秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   販売ではなく共同購入の形式を取っていますので希望者が集まれば次回の頒布募集も可能です。しかしながら回を重ねる毎にどんどん希望者が減っている状況ですので現状では難しいです。第4回は定員下限ギリギリでした。期限を切らずに一定人数まで希望者が到達したら実施というスタイルにするしか無さそうに思います。

   2006年10月25日 (水) 18時37分20秒
[名前] :   とか
[コメント] :   どなたか知恵をお貸しください。
E425ARA+専用基盤+PIC+電子部品詰め合わせで構築しています。
昔は調子よく動いていたのですが、最近になって調子が悪くなってしまいました。
一言で言うと、ダーツが刺さった瞬間にハードウェアがゾンビ状態になってしまうんです。

(続く)

   2006年10月25日 (水) 21時13分20秒
[名前] :   とか
[コメント] :   (続き)
詳しい症状は、この以下の通りです。
・ゾンビ状態になると、以降刺さっても反応しない。
・ゾンビ状態になると、3本投げ終わった状態でもLEDが点滅しない。
・ゾンビ状態になった瞬間にLEDが消えたり、暗くなることがある。(必ずではない)
 その後、1本投げるとLEDは点灯する(ゾンビ状態は継続)
・ゾンビ状態でも、PC側にはUSBデバイスとして認識されている。
・USBケーブルを抜き差しすると回復する。
・稀にゾンビ状態なならず、USBケーブルを抜き差しした状態になる場合がある。
・3本投げ終わった状態から、更に投げるとゾンビ状態になりにくい。

以下のことは試しましたが、ダメでした。
・違うPCに接続。
・USBの差込口を変える。
・旧verのソフトウェアを使う。
・ネジを緩める。
・基盤に付いた埃を除去。

長文失礼しました。

   2006年10月25日 (水) 21時19分27秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   ハンダ不良・接触不良が一番考えられると思います。ESE基板及びPICの回路はそれが何投目かというのは全く意識していません。ソフト側でプレーヤーチェンジを促すタイミングになった時にLEDを制御しているだけですので、投げた時のタイミングでどこか断線もしくは短絡して回路が暴走した状態になっているのではないかと思います。ICソケットや各部品のハンダの導通チェックをやり直してみてください。最初は動いていたという事ですので接続間違いではなく、「一見正常にハンダ付け出来ているように見えて不良」が潜んでいるんじゃないかと思います。色々なサイトで「ハンダ濡れ」「イモハンダ」「クラック」「ブリッジ」などの用語をキーワードにハンダ不良の例を調べてみると参考になるものが見つかるかも知れません。

   2006年10月27日 (金) 12時54分37秒
[名前] :   とか
[コメント] :   日P@管 様
ご指摘の通り、ハンダ不良が原因でした。
全てハンダ付けし直したところ、問題なく動作しています。
ありがとうございました。

   2006年9月28日 (木) 05時45分16秒
[名前] :   にーと
[コメント] :   忘れてましたが キーボードのY軸の CAPS の列っだけ 反応がなく、(ゲーム上) F9〜F12やテンキーに CHANGEKEY で割り当ててるのですが、 いちいち再起動しなくてはなりません。
いい方法ってないですか?

日P@管様楽しいソフト感謝してます!!!!
頑張って下さい><
ダーツ歴2週間のクソ初心者でございますw

   2006年9月28日 (木) 05時38分23秒
[名前] :   にーと
[コメント] :   はじまして!
ホームページをみて作りたくなって、さっそく オークションで キーボードと AP50を購入しました!

仕様

AP-50+BUFFALO BKBU-J109LG(USB)
です。
キーボードは 偶然 ひs様マトリクス提供TK-2FYALBK
とまったく一緒でした! 一番 楽そうな奴w

さっそく組んで矢をなげたのですが 全然 駄目。
指onlyでしたww
しかし、 中の X-Y のフィルムの間にはいってるフィルムをただのコピー用紙にした所、軽く触っただけでも反応します!! (穴開けクソ大変ですw)
しかし、薄いせいか、となりのセグのポイントになってしまったり、まだまだ完成とは言えませんがご報告致します。
最後に・・・
AP-50って、4割跳ね返ってくるような・・
もうちょっと、ちゃんと作って欲しい・・
商品なんだから・・

   2006年9月24日 (日) 22時30分44秒
[名前] :   キチ
[コメント] :   日P@管様、お世話になります!!
最近書き込みが無かったので、お体を気にしておりました。ご自愛下さいませ。

申し込み1個お願いします!!
やった〜って、感じです!!
やっと。。やっと。。。
宜しくお願いします!!!!

   2006年9月21日 (木) 17時33分41秒
[名前] :   nori@お世話になっております。
[コメント] :   日P@管さま、呉々もお体ご自愛下さいませ。
私は、エセクトラムなしでは、ダメな体になっております。
と言うことで、日P@管さま一人の体では無いので御座います。よろしくお願いします。

ところで、基板が最後になるのなら、1・2個買って置こうかなと思っております。もし申し込みが都合の悪い数になるようでしたら、名乗りをあげます。

   2006年9月20日 (水) 17時42分47秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :    再就職もしてないのになんか色々忙しくて首がまわってない日Pでございます。某常連様、メールに返事も出来ていませんですみませんです。

 さて、先日友人から「基板もう作らないの?」とツッコミがありまして・・・第4回予約開始いたします。最小数に達しない場合は大赤字になってしまうため中断となります。締め切りは10/15ですので過去3回で逃した方は是非お見逃し無く。だんだん応募数が減っていますのでこれが最終になる可能性もあります。

   2006年8月22日 (火) 20時52分19秒
[名前] :   NORI@エセマニア
[コメント] :   ご報告いたします。
こんなサイトを見つけました。

http://hccweb5.bai.ne.jp/bladex/

色々なソフトが出てくる程に
エセクトラムのすごさが解ってくるような気がします。

と偉そうなことを書きましたが
上記のソフトをまだダウンロードすらしていませんが・・・・・。  間違いないッス!!

   2006年9月20日 (水) 18時08分46秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   んー、ようやく出てきたんだなぁって感じですね。ユーザーの選択肢が増えるのはいい事です。
 が・・・ハード高すぎな気がするのは気のせいでしょうか、気のせいですね。TVダーツもそろそろ発売が近づいてきましたが・・・刺さり具合・反応の感度はどうなんだろうか、買ってみる気マンマンだったんですが微妙に萎えて(ry

   2006年8月20日 (日) 11時54分10秒
[名前] :   PICの勉強
[コメント] :   とうとうハード自作完成し楽しんで日夜猛特訓中です。みなさんは、クリケ練習はどうされていますか?
クリケナンバーの練習したいのですが(^^;
クリケシュート(BULLSHOOTもじってみました)みたいなゲームがあるといいなぁ。

   2006年9月20日 (水) 18時02分13秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   BULLSHOOTのオプションにクリケナンバー有効というのがあります。15〜20,BULLならヒットカウントとなります。

   2006年8月12日 (土) 02時30分22秒
[名前] :   こば
[コメント] :   管理人さま!はじめましてです。
USBキーボード:KB168(USB_IC NT6881)、Eボード:BLITZER BD-7の組み合わせで改造が完了しましたのでご報告させていただきました♪
ただ、みなさまのご報告同様、やはり反応感度の問題で苦しんでおりまして。。。エセクトラム設定及びEボードセグメント付近のハード改造も含め試行錯誤中です!
今後ともよろしくお願いしますm(__)m

   2006年8月9日 (水) 11時37分18秒
[名前] :   キチ
[コメント] :   管理人様。いつも参考にさせていただいております!
私も、家庭用ボードのゲームの制限のショボさから、
エセクトラムを作ろうと、CricketPro800を思い切って
改造して、キーボードタイプで作成したのですが、全く反応しませんでした…。(泣
やっぱり専用回路で作るべきですよね。。。
第4回配布希望します〜!!
半田付けくらいしか、やったことない知識ですが、
勉強しながら頑張ろうと思います〜〜
私は、エ○ック家庭用が出ても、エセクトラム推進派です!

   2006年7月21日 (金) 18時56分47秒
[名前] :   メドレー
[コメント] :   管理人様お手数をおかけします。
こちらで試した方法ですが、PLAYER1(先攻)とPLAYER2で301ゲームをしました。(この時点でボタンを押すとPLAYER2先攻ではじまりました。)
1ゲーム終り次はPLAYER2先攻ではじめるためボタンを押すと「コントロール...」エラーが出ます。
改造ボードをつないでいない別のパソコンで手入力で試しても再現しました。501-CRIとゲームを変えてもおきてしまいます。

   2006年7月21日 (金) 21時01分35秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   いえいえこちらこそ。
再現できましたので修正版をもう少しテストしてからアップします。もう少々お待ち下さい。

   2006年7月21日 (金) 22時56分30秒
[名前] :   メドレー
[コメント] :   管理人様すばやい対応ありがとうございます。
メドレーをこれまで以上にスピーディに楽しめそうです。

   2006年7月22日 (土) 11時57分48秒
[名前] :   メドレー
[コメント] :   勝手な感想ですが...01やCRIで先攻後攻間違えてスタートしてしまう事が時々あります。以前は拡張キーRSTですぐにメニューに戻れましたが、現行バージョンではハンデ画面がでるようになりましたのでリセットがちょとだけ面倒になったような気がします。

   2006年7月22日 (土) 14時33分50秒
[名前] :   日P@管理
[コメント] :   開始直後に戻る仕組みとしてSTART/PLAYER CHANGEが操作可能にしました。業務機では当然の操作だったのに実装してなかったんですね・・・。また、ハンディ画面で1P←→2P入れ替えての決定も出来るようにしてみました。

ボタンの役割が煩雑になってきましたので少し整理・再配置等しないとだめかな。

   2006年7月21日 (金) 14時23分21秒
[名前] :   メドレー
[コメント] :   管理人様お世話になります。
1P←→2Pのプレーヤー変更ボタンですが、1ゲーム目は問題ありませんが、2ゲーム目に押すと「コントロール配列の要素0’がありません」とでて終了しました。
何度か試してみたのですが再現するようです。

   2006年7月21日 (金) 16時07分53秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   あれま・・・ すぐに確認・修正します。今暫くお待ちを。

   2006年7月21日 (金) 16時24分49秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   やりかたが違うのか、該当のエラーというのが出ません。が、規定値にチェックしてあってもPLAYER1に戻ってしまったり想定外の挙動をしているのを見つけてしまいましたのでプレーヤー名設定まわりをじっくりデバッグします。

   2006年7月21日 (金) 12時31分19秒
[名前] :   nori@お世話になっております。
[コメント] :   バージョンアップご苦労様です。
毎回確実に良くなっていくのですごく楽しみにしています。

私はこれからもエセクトラムを使い続けていくと思います。
愛着心もあるけど、この使い勝手の良さを作るのはプレイヤーが制作するこのスタイルでないとなかなか難しいと思います。
まだまだ、管理人様のお仕事は無くならないような気がしますので、何のお手伝いも出来ない立場ですが何か出来ることがあれば教えてくださいませ。

ところで、またまたお願い事なのですが、最近ロボがメッチャ強いんです。

ロボをレベル5にして楽しんでいるのですが
ゼロワンは楽勝(おそらくレベル6の後攻が良い緊張感)なのですが
クリケットが勝てないです。
近頃は、ほぼ毎回9マークスタートをしてきます。
レーティングは4点台後半〜5点台を出してきます。
たまに3点台を出すのですがあまり無いです。
前はもう少し弱かったように思うのですが気のせいでしょうか?

もちろんゼロワンとクリケットでレベル設定を変えれば良いのですが何となくこだわりたくなってしまいました。

   2006年7月21日 (金) 12時58分21秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   えーと、ロボの強度関連は暫く触ってないんで乱数の偏りでしょうか・・・ ROBO.ini の数値設定を変えてみて下さい。01/クリケで設定独立していますので。

それにしてもLV5とかLV6って「神」エリアですよ(笑) Bフラな私はLV2〜3で丁度良いくらいです。

   2006年7月22日 (土) 00時11分59秒
[名前] :   ひs
[コメント] :   お久しぶりです!そしてお世話になりっぱなしです。

私も、例のTV接続型が発売されてもesectrumを使い続けると思います。
未だキーボード改造型ですが・・・つД`)

そして、クリケはロボ2にも勝てません。(ヘタ)
そこでお願いですが、ロボのキャラクターを複数&ランダムとかできませんか?
・どんどんクローズ型(自分の陣地を真っ先に広げる派)
・とりあえずカット型(トリプル1本分くらい得点が勝っていれば相手の陣地を抑える派)
考えると、この2タイプしか思い浮かばないですが、もう少しバリエーションが増えたら、より対人っぽくなって面白いと思います!
とりあえず、今回のVerUPが落ち着いて、気が向いたらで結構ですので、是非!お願いします。

またお礼が遅くなりましたけど、スタッツ集計モード搭載ありがとうございました!
これからも応援しかできませんが、応援してます。

   2006年7月22日 (土) 00時44分11秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   ひsさんご無沙汰です。
ロボのキャラクターですか、なるほど面白いですね。
開拓派・埋め派・プッシュ派・ランダムの4パターンくらいかな・・・ロボの戦術処理内部で局面に応じてアライブ・クローズ・プッシュが分岐する作りになってまして、その比率をいじれば一応可能ですので検討しましょうかね。その度合いも ROBO.ini で編集できるようにしておけば尚良いでしょうか。

   2006年7月22日 (土) 06時38分18秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   やっつけ作業になってしまいましたが、ざっくり作ってみました。自分でも何ゲームかプレイして詰めていかないとなんとも評価がしにくいんですが(笑) ひとまず出来た勢いで公開です。「TYPE 1」みたいなボタンが出ますがいずれ任意の文字列(制限文字数少なくなりそうだけど)が表示出来るようにでもしましょうかね・・・

そしてどんどん重くなるESECTRUM・・・どこかでソース整理してメモリの無駄遣い箇所をブラッシュアップしないといかんですなぁ。対戦戦績表示とかも本当は付けたいところなんですが・・・ぅぅぅ。

   2006年7月23日 (日) 00時18分25秒
[名前] :   ひs
[コメント] :   もう〜ありがとうございます!!!
仕事が速すぎて(お体が)心配です!

早速、新型ロボ君とお友達になってきます。
ありがとうございました。

   2006年7月20日 (木) 12時58分01秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   さて、もう某掲示板などでご存知の方も多いと思いますがTV接続型の家庭用ボードが国内メーカーからいよいよ登場です。値段も2万付近のようなので出たら私も1台買ってみようと思っています。
 出来がよほど悪くない限り、それの登場によってESECTRUMの役目もそろそろ終了なのかなと思っています。
 そもそも似非を作り始めたのは「家庭用ボードはルールが変、効果音がうるさい、操作性が悪い」のが不満だったからであって普通に入手できる価格帯でそれが打破できてしまえば本来必要の無かったものです。最初のバージョンを作り始めてから約2年・・・予想以上にユーザーさんが多くて公開して良かったなと思います。バグがまだ枯れていないと思うのですぐにはサポート及び開発を終了しませんが収束に向けてラストランかな? といったところです。なんか少し淋しいような、ほっとしたような複雑な心境だったりします(笑)

   2006年7月20日 (木) 12時40分54秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   久々にESEのソースをいじっています。
要望が今までいくつか出ていた点を中心に色々検討。

1)対戦戦績
  ゲーム開始後やハイスコア時に名前入力できる仕組みのため矛盾が多すぎるため、見送り。ダブルスやトリオスでも名前は1つしか出ない事も理由のひとつ。ライブとアバンティの仕様の大きな差違で吸収困難。

2)メドレー
  セグメント指押しでゲームジャンプが出来るので不要か。
  ゲーム開始後にP1とP2の名前を入れ替えて決定できる機能を増設することで代替え。名前変更を専用キー(PLY)で子画面表示出来るよう拡張。

3)ハンディキャップ
  01とクリケに実装。ゲーム開始直後まだ1本も投げていない時に限って[FIX]ボタンもしくは専用キーの(RST)で子画面表示。開始時の得点およびマークが任意に指定できる。ハイスコア・CSV出力は行いませんのでスタッツ集計の対象にもなりません。

ひととおり実装と疎通動作確認まで出来ていますのでもう少しテストしたら更新します。

   2006年7月21日 (金) 01時37分33秒
[名前] :   日P@管
[コメント] :   ハンディ機能を暫定実装したVer0.057B公開しました。マークを沢山付けすぎた場合や01で開始点数が低すぎる場合などエラーになったりスタッツ表示がおかしい事になる可能性がありますので加減してやって下さい。チェックの強化はこれからやります。尚、ロボ戦でハンディは使えないようになっています。

   2006年7月17日 (月) 11時33分45秒
[名前] :   PICの勉強
[コメント] :   こんなすばらしいソフトがあるとは、
知りませんでした(@@)ダーツ好きには、たまりませんね。ちょっとずつPICやら電子工作など勉強してみたくなってきました。第4回が早いのか?コツコツ勉強しながら自作するのが早いのか(動作するかな(^^;)。ちっと不安です。

  
Yahoo!ジオシティーズ

© 2004- 日曜プログラマー ◆ESEQ.Me.lU